「医院ブログ」の記事一覧

はらだセミナー 令和3年12月16日
2021/12/16

はらだセミナー 令和3年12月16日

外部講師をお招きしてセミナーを行いました。
中日新聞 教えてドクターQ&A
2021/06/23

6月23日 中日新聞 歯ぎしりと歯科治療

Q 「最近歯ぎしりをしている」と言われましたが、予防法はありますか?また、し続け ...
ct
2021/04/21

歯科用CT

都クリニックは、最新型歯科用CT(高度画像 診断装置)を導入しました。口腔外科・矯正に必要な画像診断装置ですが、一般の診療時にも診断精度を高めることが出来ます。
中日新聞 教えてドクターQ&A
2021/03/23

3月23日 中日新聞 子供の健康と口腔治療 その2

正しく筋肉を動かすことで正しい形態に骨が成長していきます。つまり、正しい機能が、正しい構造を作ります。しっかり成長した顎の骨に、はじめてきちんと歯が並びます。
中日新聞 教えてドクターQ&A
2020/12/22

12月22日 中日新聞 子供の健康と口腔治療

美しい歯並びの子に育てるためにできること。食べること、動くことをたくさん味わって成長した子供は、一生良い歯並びでいるための三条件 ①良い姿勢②鼻呼吸③舌が上顎についている。を自然に獲得しています。
2020/11/13

No21 奥飛騨おすすめ宿

蕪水亭岐阜県にはブログNo.4で御紹介した湯元長座という全国でも横綱級の佳宿があるため、ここ数十年新規開拓を怠っていましたが、大好きな作家池波正太郎が絶賛したことで以前から気になっていた飛騨古川の蕪水亭を紹介いたします。
飛騨高山
2020/11/09

No20 飛騨高山 おすすめ宿泊先

高山のホテル選択注意点は駐車場条件です。土地が狭く市営駐車場も満車になりがち、60分300円が相場でせっかく安く泊まっても車の移動時間や手間、料金で何度も失敗しました。1.東急ステイ飛騨高山今年オープンしたての高山駅に隣接したホテルです。
2020/10/22

No19 飛騨高山グルメ 番外編

じびるや約2年前に開店した新しいお店です。高山初クラフトビール専門店、以前から渇望していたお店でした。みやび庵現在高山で最もお気に入りのお店で、ありそうでなかった昼飲みできる蕎麦屋です。安くておいしいだし巻きや鴨ロースを肴に生ビール。

No18 飛騨高山グルメ 飛騨牛編

ブルボンA5飛騨牛ヒレ肉タタキ東京のホテル等で修行し高山に出てきて45年、85歳の老シェフが1人で切り盛りするレストランです。ちなみにこうした高級店は地元最大のホテル社長(滝高校の先輩)等の錚々たる方から収集した情報をもとにしています。
店内

No17 飛騨高山グルメ カフェ編

1. 布久庵高山カフェ1推しです。古民家を改装した空間で出される 葛きり、わらび餅等何れも本物志向で、中庭の見える空間を含めて居心地が最高です。2.ばれん高山観光の中心上三之町に面する版画喫茶です。40年ほど前から最も多く訪問しているカフェ。

PAGE TOP